「陥落」の意味・読み方・使い方を解説!

  



■ 「陥落」


【読み方】

かんらく


【意味】

敵の攻撃によって要塞や都市などが落ちること。転じて、抵抗していたものが屈服・敗北すること。


【使い方】

・ついに首都が陥落し、戦争は終結に向かった。

・彼女の説得に心が陥落してしまった。


【豆知識】

「陥」は「おちいる」、「落」は「おちる」という意味を持ち、両方とも「落ちる」性質を表す漢字です。戦国時代の城攻めでは「〇〇城、陥落す」という表現がよく使われました。



▼ 明日の漢字


コメント

このブログの人気の投稿

「錨」の意味・読み方・使い方を解説!

「海月」の意味・読み方・使い方を解説!

「榠樝」の意味・読み方・使い方を解説!